【第334号】平成26年03月23日
長期のビジョンは、人生観がつくります
こんにちは、鬼頭です。
いま、経営計画セミナーの準備をゆっくりと
始めているのですが、
この機会に、今年~来年の、自分の会社の経営計画を
作ってしまおうと考えております。
参加者さんと、同じペースで作っていこうかと。
そんなことを考えながら、10年先にどんな会社になって
いたいのかということをイメージしてみたところ、
10年という、長い時間をかけて会社(という作品)を
作り上げる、みたいに考えると、
人生観とかビジョンとかミッションという
そもそもの自分自身を作り上げている、
根っこの部分に、極めて大きな影響を受けることに
気づかされました。
そういう意味では、ミッションやビジョンを明確にし
それを、事業という手段を通して実現させる、
というのが、経営を行う本当の理由、
と強く感じるわけですよ。
こういうのって、
「今年の事業計画をどうするのか?」
という短期の視点では、絶対に見えてこない
経営視点だと思うんですよね。
でも、自分のビジョン・ミッション、
そして作り上げたい世界観なんかは
ゆるぎない信念が必要になるのですが、
それを実現するための手段(=ビジネスモデル・経営戦略)なんかは
1~2年で、見直していくべきだと思います。
より強い事業モデルに進化をさせていくことで、
事業展開が、力強いものになるからです。
日々の業務と同じように、ビジネスモデルも改善していくべき
であると、思うわけです。
さて、みなさんは、
10年後のあるべき姿を見据えていますか?
そして、来年、事業がもっともっと強くなるように
ビジネスモデルと経営戦略の見直しをしていますか?
そんな、長期と短期のバランスを、自分の中で
しっかりととりながら経営を進めていきたいものです。
私自身、この機会に、しっかりと見直し
これからの人生の黄金期を、最高のものに
輝かせていきたいと思います。
とくに10年後のビジョンね。
私たちの人生は、自分自身のビジョンに対して
一直線に進んでいるのです。
激しく揺れ動きながらもね。
【 経営計画作成セミナーやります 】
参加費用 全5日で、30万円(税別)。
東京会場 4月10日(木)スタート
名古屋会場 4月17日(木)スタート
2回目以降の日程は、1回目に決定します。
また、開催は2週間おきの予定です。
開催時間 午前10時~18時
また、懇親会を、毎回必ずやります
※懇親会への参加は自由です
今回のセミナーのカリキュラムは、以下のとおり、
1日目 経営戦略・ビジネスモデルについて考える
2日目 既存事業の強化戦略を構築する 商品編
3日目 既存事業の強化戦略を構築する 営業編
4日目 組織戦略について考える
5日目 全体のまとめと、経営戦略の発表会
研修期間内に、あなたの会社の経営計画書を
つくりあげてまいります。
今回だけの開催になるかもしれません。
経営者として飛躍したい方は、
この機会に、必ず参加してください。
お申し込みはこちらです。
http://www.f-connect.jp/contact.html
-----------------------
最近、メルマガ登録者様の数がぐんぐん増えてます。
これからも、頑張って執筆しますので、部下や上司や
お友達の経営者様に、
このメルマガを紹介していただけるとうれしいです!
メルマガの登録はコチラからできます。
http://www.f-connect.jp/
メールマガジンの感想はこちらまで送って下さいね。
info@f-connect.jp
※メルマガの感想は、とてもうれしいです。
お返事のお約束は出来ませんが、必ず目を通しています。
また、メルマガの転送は大歓迎です!
もちろん、引用もご自由にどうぞ。
経営者さまや起業家さんや店長さんに、私の考え方が
伝わることが生きがいですので。