【第336号】平成26年03月26日
人間観が業績をつくる
こんにちは、鬼頭です。
本日は、最近、おもったことを徒然に書きます。
以前、ウチの会社でテレアポをやっていたことがあります。
そのとき、人がいないと、アポイントが取れた先に、
僕も営業にいったりしていました。
そのときに、気づいたことは、
業績のいい店(=繁昌店)ほど、営業マンに対する態度がいい、
ということです。
おれ、思うんですけど、飲食店なんて、
誰が、お客さんになるか、わかんないじゃないですか。
飛込みできた営業マンが、いつか、そのお店のお客になる
可能性は高いわけですよ。
にもかかわらず、上から目線で、物申すのって
賢くないと思いません?
限られた市場で、限られたお客さんを相手にしているなら
まだ、尊大な態度をとっても、自分に跳ね返ってこないかも
しれません。
※たぶん跳ね返ってくると思いますが・・・
でも、不特定多数をお客とするビジネスで、
営業に対して、尊大な態度ってどうよ、
とか、思うんですよ。
ちなみに、何年かして、その店を調べると、
閉店になっているケースは、決して少なくありません。
というような経験から、
出会った人を大切にできるか、
出会った人に応援されているか、
礼儀正しく人と接しているか、
みたいな、人としての姿勢が、最終的に
めぐりめぐって、自分を助けてくれるのだと思います。
また、営業マンに対する態度が、素晴らしいお店というのは、
経営者だけでなく、スタッフの態度も素晴らしいものです。
逆に、経営者の態度が悪い店は、
従業員の態度も決まって悪いです。
経営者の態度というのは、組織全体に感染しております。
以前のメルマガにも書きましたが、
ビジネスというのは、最終的には
経営者自身の人生観に行き着きます。
正しい人生観・人間観を身につけて
少しでも質の高い経営を行っていきたいものです。
【 経営計画作成セミナーやります 】
参加費用 全5日で、30万円(税別)。
東京会場 4月10日(木)スタート
名古屋会場 4月17日(木)スタート
2回目以降の日程は、1回目に決定します。
また、開催は2週間おきの予定です。
開催時間 午前10時~18時
また、懇親会を、毎回必ずやります
※懇親会への参加は自由です
今回のセミナーのカリキュラムは、以下のとおり、
1日目 経営戦略・ビジネスモデルについて考える
2日目 既存事業の強化戦略を構築する 商品編
3日目 既存事業の強化戦略を構築する 営業編
4日目 組織戦略について考える
5日目 全体のまとめと、経営戦略の発表会
研修期間内は、
私の講義の後に、実際の経営計画書の作成をしてもらい
あなたの会社の経営計画書を、つくりあげます。
また、テキストには、私が上場を目指していた時代に
実際に作成した経営計画書を使用します。
今回だけの開催になるかもしれません。
経営者として飛躍したい方は、
この機会に、必ず参加してください。
お申し込みはこちらです。
http://www.f-connect.jp/contact.html
-----------------------
最近、メルマガ登録者様の数がぐんぐん増えてます。
これからも、頑張って執筆しますので、部下や上司や
お友達の経営者様に、
このメルマガを紹介していただけるとうれしいです!
メルマガの登録はコチラからできます。
http://www.f-connect.jp/
メールマガジンの感想はこちらまで送って下さいね。
info@f-connect.jp
※メルマガの感想は、とてもうれしいです。
お返事のお約束は出来ませんが、必ず目を通しています。
また、メルマガの転送は大歓迎です!
もちろん、引用もご自由にどうぞ。
経営者さまや起業家さんや店長さんに、私の考え方が
伝わることが生きがいですので。