【第414号】平成26年11月13日
消費増税の悪影響がでかすぎる
こんにちは、鬼頭です。
最近の消費の減速は、想像を遥かに超えている。
この状況でさらに2%もの消費増税が実行されれば、
本当に悲惨な経済状況になってしまう。
今年の春先の増税前に、
消費増税と円安による物価高の悪影響が、
ここまでになると想像できた人は少ないだろう。
とりわけ、円安による物価高は、想定を超えたのではないかと。
きっと年末に、消費税10%が決まりますが
もう本当に、絶対やめたほうがいいよね。
消費税は、輸出企業にとっては極めて有利な税制と
言われておりますが、国内消費がガタガタになっては
なんの意味もなくなってしまうのではないだろうか。
物価高による消費の減退を、スタグフレーションなどと呼ぶが
まさに、今はスタグフレーションそのものの状況になってきている。
そんな状況において起きることは、
単純に無駄な出費を抑えることしかない。
生活必需品以外には、ほんとに価値を感じるものや
サービスにしかお金を払わなくなる。
現状、売上の悪い店は、まずは自分が
お客として利用したいレベルのお店であるかを、
確認することからはじめるべきだ。
もし、その水準にないなら、
どうしたらそのような店になるのかを考えれば、
答えは見つかるんじゃないかと思う。
売上向上のために必要な行動は、
現場に落ちていることが多いものだ。
-----------------------
最近、メルマガ登録者様の数がぐんぐん増えてます。
これからも、頑張って執筆しますので、部下や上司や
お友達の経営者様に、
このメルマガを紹介していただけるとうれしいです!
メルマガの登録はコチラからできます。
http://www.f-connect.jp/
メールマガジンの感想はこちらまで送って下さいね。
info@f-connect.jp
※メルマガの感想は、とてもうれしいです。
お返事のお約束は出来ませんが、必ず目を通しています。
また、メルマガの転送は大歓迎です!
もちろん、引用もご自由にどうぞ。
経営者さまや起業家さんや店長さんに、私の考え方が
伝わることが生きがいですので。