【第472号】平成27年07月17日
方法論を追いかけないこと
こんばんは、きとうです。
今週は、いくつかの出店契約と新規物件の見積り作業をすすめる動きのある1週間でした。まずは20店舗の出店を目標に開発を進めてきましたが、見えてきました。
また本日、高島平店(東京板橋区)がオープン。東京は鉄壁になりつつあるので、強気で攻めていきたい。
さて、積極的に行動を起こすと、いろんな人がいろんなことを言い出します。
陰でいろんなことを言われるが、褒めらることは滅多になく、あることないことを言われるものだ。
おれなんか今だに居酒屋売却のイメージが強いらしく「事業ひろげたら直ぐに売っちゃう人」とか言われてる。
世間的には「カネ!カネ!!カネ!!!」の人間だと思われてるっぽい。
「ふ~ん」って感じよね。
自分のビジョンや自分の目指す世界は、自分しか知らないわけだから、知らない人に理解されるはずもないし、理解を求める努力も必要もない。
なんつーかよ、批判とか誤解とか知らないところで反感を買うこともあるけど、全部引きずって前に進むことよ。想い強く進むことよ。
他人の意見で自分の生き方を変える必要はない。より深くより強くビジョンを描くことで、はじめて自分だけの人生を歩めるのではないか。
自分自身との対話を重ね続けることで、少しずつ為すべきこと、在り方、ビジョンは見えてくる。
挑み続け、勝ちも負けも積み重ねるたびに少しずつ自信がついてくる。
そうやって他人の言葉に揺さぶられない強い自分を作り上げていくことが大切だと思う。
人の意見に振り回されないということは、方法論に振り回されないことにつながる。
方法論を求め、方法論に振り回されているうちは成功を手にすることは難しいが、自分のビジョン・信念に突き動かされている限り、必ず突破口は見つかるもの。
来週からも全店成功目指してがんばります!
【 業務委託希望者募集 】
SBICでは業務委託制度による出店を強化します。
店舗への投資は弊社が受け持つため、運転資金だけで独立できるスキームとなります。v
詳細は面談でお話ししますので、興味あればこちらからコンタクトしてください!
http://www.f-connect.jp/contact.html
-----------------------
最近、メルマガ登録者様の数がぐんぐん増えてます。
これからも、頑張って執筆しますので、部下や上司や
お友達の経営者様に、
このメルマガを紹介していただけるとうれしいです!
メルマガの登録はコチラからできます。
http://www.f-connect.jp/
メールマガジンの感想はこちらまで送って下さいね。
info@f-connect.jp
※メルマガの感想は、とてもうれしいです。
お返事のお約束は出来ませんが、必ず目を通しています。
また、メルマガの転送は大歓迎です!
もちろん、引用もご自由にどうぞ。
経営者さまや起業家さんや店長さんに、私の考え方が
伝わることが生きがいですので。