【第727号】平成31年04月05日
令和
こんばんは、きとうです。
今週、けっこうな数の面接を行った。
本当に良い人材が多く、全員採用したいくらいだった。
人が増えるのは、非常に楽しい。
働きやすい職場であり続けるために、これからも人柄重視での採用を続けていく。
仕事も楽しく、会社も楽しくなるように。
より多くの人材を抱えられるような会社に成長させていきたいものだ。
【 開運 】
小麦粉と乳製品を、カットしながらのダイエットを継続中だけど、なかなかの成果があがっている。
基本的に満腹にしないのが、痩せる秘訣だと思うのだが、満腹にしないと、頭が冴える。
集中力が増して、非常にコンディションがよい。
もうひとつ、最近、かなり意識しているのが、部屋を徹底的に片付けること。
自宅は、家具以外何もない部屋にしており、マジで生活感がない。
内側と外側はリンクしているので、部屋を片付けると、気持ちもスッキリする。
空腹と部屋の片付けこそ、開運の基本の気がする。
贅肉も散らかった部屋もノイズだから、取り除いた方がよいに決まっている。
【 令和 】
元号を聞いて、希望を感じる人、美しさを感じる人、暗くなる人、否定する人、
反応は様々だが、その人の心を表しているだけと思われる。
おれは「令和」の文字を見た瞬間、暗い時代になるなと(笑)
冬の時代になるなと(笑)
基本的に心配性なんだよな。
この予感ハズレてほしい。
【 キトシュラン 】
ラフィナージュ(銀座)
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13227264/
レカンのシェフだった高良シェフが独立した銀座のフレンチ。
カウンター越しにシェフが料理の解説をしてくれるし、質問をすると、何でも教えてくれるからメッチャ勉強になる(笑)
トラ河豚とロックフォールの前菜が最高。
イマジネーションと技術が素晴らしい。
----------------------
最近、メルマガ登録者様の数がぐんぐん増えてます。
これからも、頑張って執筆しますので、部下や上司や
お友達の経営者様に、
このメルマガを紹介していただけるとうれしいです!
メルマガの登録はコチラからできます。
http://www.f-connect.jp/
メールマガジンの感想はこちらまで送って下さいね。
info@f-connect.jp
※メルマガの感想は、とてもうれしいです。
お返事のお約束は出来ませんが、必ず目を通しています。
また、メルマガの転送は大歓迎です!
もちろん、引用もご自由にどうぞ。
経営者さまや起業家さんや店長さんに、私の考え方が
伝わることが生きがいですので。